この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/07/30
- 更新日:2024/07/31

はじめに
皆さん、家事ってめんどくさくないですか?
夏休みに入って食器を洗う回数も増えて負担増になっていませんか?
わたしは食器洗いが一番大変で面倒に感じてしまいます。
今回はそんな夫婦の悩みを解決してくれた食洗機についてまとめました。
楽天市場で開催されていた楽天スーパーセールにて昔から気になってきた「MOOSOO MX10」を購入しました。
夫婦二人暮らし目線で食洗機のメリット・デメリットについて本音でお伝えします。
【こんな人に読んでほしい】
☑ 時間単価を上げたい人
☑ 食洗機導入を検討している
☑ 実際の使用感を知りたい
☑ メリット・デメリットが知りたい
めんどくさい家事 TOP3
1位 料理・食事後の食器洗い
2位 洗濯物洗い&洗濯物干し
3位 床・トイレ・お風呂掃除
という感じで我が家では食洗機を購入しましたので、使用感についてレビューしていきます。
何人家族から必要?
結論としては家族構成にかかわらず必要と感じているのであれば購入すべきです。特に自炊を好んでする場合は必要性が高いと思います。なぜなら、かなりの労力軽減になるからです。皿洗いはおうちごはんをすると必ず発生する行為です。それを自動化できるとなれば助かりますよね。体感的には30分以上の余裕が生まれたと感じています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください