この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/07/30
  • 更新日:2024/07/30
鍵のトラブル(回らない、固い)

鍵のトラブル(回らない、固い)

会員ID:qx2KNXFo

会員ID:qx2KNXFo

この記事は約3分で読めます
要約
鍵のトラブルへの対処法 トラブルの種類は多様 最初に実行する内容:問題の原因となっている箇所を特定する 鍵の交換が必要とは限らない 適切な対処で現在の鍵を継続使用できる可能性がある 注意事項:間違った箇所への油の使用は厳禁

鍵回らない、固いには様々な原因があります。主な原因と対処法

1️⃣鍵穴にホコリやゴミがたまる

ホームセンターで販売しているブレーキパーツクリーナーを鍵穴に向けて30秒ほど吹き付ける。使用している子鍵自体の汚れも同様に落とす。鍵に鉛筆でなぞって黒鉛を塗布することで一時的に改善すると言われていますが、鍵穴の汚れがある状態では更に不純物を上乗せすることになるため鍵穴の洗浄が第一です。改善しない場合は、あまり使用していない鍵で試してください。改善していなければ更に分解洗浄が必要か、交換になるので専門業者に依頼をしてください。


2️⃣子鍵の劣化

鍵穴も子鍵も金属でできています。毎日何回も金属をすり合わせることで子鍵が削れてしまい、本来の鍵の形とは違う状態になります。(目で見てもわからないレベルです。)この確認方法としてはあまり使用していない鍵でも回りづらいかどうか。。。もし回りにくければ鍵穴も劣化しているため、交換が必要となります。問題なく回ればその回るガキで新たに合鍵を作製しましょう。また新しい鍵がない場合はメーカーから取り寄せしましょう。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:qx2KNXFo

投稿者情報

会員ID:qx2KNXFo

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:hQAtjEwR
    会員ID:hQAtjEwR
    2025/08/01

    キーチャイルドさん 鍵トラブルについて、とてもわかりやすいノウハウをありがとうございます🙏 勉強になりました😊 1年に一度はクリーナー、予備の鍵は使わずに残す、実践していきたいと思います。ありがとうございました🙇‍♀️

    会員ID:qx2KNXFo

    投稿者

    2025/08/01

    コメント頂きありがとうございます! これを実践してもらって、それでダメになってきたら鍵が開かれる状態で鍵屋さんに依頼をしてくださいね。 もし、鍵が動かないなんてことになったら 解錠料金➕修理か交換になっちゃうので!

    会員ID:qx2KNXFo

    投稿者

  • 会員ID:KaYq2GP8
    会員ID:KaYq2GP8
    2024/09/12

    まさに寿命のようでどうしたものかと思っていたので役立ちました!ありがとうございました!

    会員ID:qx2KNXFo

    投稿者

    2024/09/12

    お役に立ててよかったです! レビューありがとうございました!

    会員ID:qx2KNXFo

    投稿者

  • 会員ID:ScRMc6U2
    会員ID:ScRMc6U2
    2024/07/30

    この話をリアルで聞いていて理解度が深まりました‼️ 皆さんのためにすぐ記事にしたキーさんが素敵です🥰 (この話、先週末だったので😳)

    会員ID:qx2KNXFo

    投稿者