この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/08/13
  • 更新日:2024/09/19
ゲーム中毒な子どもに最適!ゲームチケット制度でお金の教育も叶う

ゲーム中毒な子どもに最適!ゲームチケット制度でお金の教育も叶う

会員ID:pdam1NVo

会員ID:pdam1NVo

この記事は約5分で読めます
要約
小学生になり、お小遣いがほしいというタイミングで始めてみました。 ゲーム依存の子どもに毎週チケットを配布、YouTube・ゲームのたびにチケットを消費し、週末には残ったチケットを換金してお小遣いにできるシステムです!

ゲームチケット制度とは

書籍「エッセンシャル思考」でも紹介されている方法です。

実際の体験談は子育てブロガー・ナナイロペリカンさんのブログ「たまご絵日記」でも紹介されています。

(漫画で解説されているので面白いです!)

ゲームチケット制度のやり方

ゲームチケット.png①週の初めに今週分のゲームチケットを配布

②チケットには10分、20分などと書かれていて、ゲームやYouTubeの利用で消費

③通常チケットとは別にご褒美チケットも配布あり

④週末になったらチケットを精算

目標をあらかじめ設定しておき、達成できたらもらえる追加チケット『ご褒美チケット』設定しておくと子どものやる気がアップします。

チケット精算では残ったチケットに応じて、お小遣いが支給されます。

チケットはスプシなどで自分で作っても良いですが、私はナナイロペリカンさんのブログからデータをお借りしました🙏

おすすめ!ご褒美チケット

このチケットのキモはご褒美チケットにあると思います。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:pdam1NVo

投稿者情報

会員ID:pdam1NVo

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(6
  • 会員ID:zqeu3BMC
    会員ID:zqeu3BMC
    2025/06/02

    我が家も凹凸がある子どもがおり、動画やゲームの扱いに悩んでいました。ぜひ参考にさせてください!

  • 会員ID:nzRr9YGg
    会員ID:nzRr9YGg
    2025/01/25

    今子ども達がSwitch欲しがっていて、 お年玉で買うから買わせてくれ〜と 暴動になりそうなのを、逆ギレして 黙らせていました🙇‍♀️ このシステム取り入れたらうまく行きそうな気がしてます!

    会員ID:pdam1NVo

    投稿者

    2025/01/25

    レビューありがとうございます! 今の子どもはSwitchなしでは難しいですよね😭 勉強など、頑張ることとセットで取り組むのオススメです💪✨

    会員ID:pdam1NVo

    投稿者

  • 会員ID:JDw1AK2L
    会員ID:JDw1AK2L
    2024/10/13

    はじめまして😊 すごい参考になりました! うちの小3の子はすでにYouTube、ゲーム依存で悩んでいたのでこちらの記事を参考に取り組んでみます✨ 有益な情報ありがとうございます!

    会員ID:pdam1NVo

    投稿者

    2024/10/13

    レビューありがとうございます🥹! 励みになります💪 視力も悪くなるし、早くから依存しすぎると心配ですよね😭 良かったら試してみてください👍❤️

    会員ID:pdam1NVo

    投稿者

  • 会員ID:yIq3uBhT
    会員ID:yIq3uBhT
    2024/09/18

    小5の息子が読んで、これ考えた人天才!と大絶賛で我が家でも導入してみようと思います。素敵なアイデア紹介いただきまして、ありがとうございます😊

    会員ID:pdam1NVo

    投稿者

    2024/09/19

    息子さんに褒めていただき光栄です😭! ご褒美はご家庭のルールで息子さんのモチベが上がる内容でやってみてください🙌🏻✨レビューありがとうございます❤️

    会員ID:pdam1NVo

    投稿者

  • 会員ID:C2w4cIQA
    会員ID:C2w4cIQA
    2024/09/10

    素敵な取り組みをシェアしてくださって、ありがとうございます🙏 チケット制、お子さんが自分でルールを書いてるのも、いいなと思いました👏✨ ゲームで消費するか、お小遣いに変えるか、自分で考える力を育てられるのもいいですね😊 ちなみに、うちの子もScratchどハマりしてます😂一緒🤝💕

    会員ID:pdam1NVo

    投稿者

    2024/09/10

    かおりさんありがとうございます🥰❤️ ちなみにルールはパパが書きました😂 でも子どもにもどうする?と聞いてます🙌🏻 scratch良いですよね!ゲームを通してプログラミング力伸ばしていきましょー💪

    会員ID:pdam1NVo

    投稿者

  • 会員ID:53uvQ0Dh
    会員ID:53uvQ0Dh
    2024/09/07

    私がゲームしだしたら止まらなくなるので、自分に応用できないかとクリックしました(笑) 独身時代、家庭の事情で発達支援が必要だった甥と一緒に生活した経験があったので、その時の苦労と成長がみられた時の感動を思い出しました。 この方法は金銭感覚や時間管理だけでなく、自己肯定感もアップして素敵だなぁと思いました✨自分の子どもが大きくなったら取り入れたいです。 刹那的なお金の使い方に笑ってしまいましたが、その中でも工夫しているところに勝手に成長を感じて微笑ましかったです。

    会員ID:pdam1NVo

    投稿者

    2024/09/10

    読んでいただき、ありがとうございます!😭 私もゲーム止まらなくなる人なので、気持ちわかります(笑) 大人の場合は苦しいですがアンインストールが一番効きました…😇 このチケットみたいに我慢したら、ご褒美を作るのも良いかもしれませんね✨

    会員ID:pdam1NVo

    投稿者