この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/08/07
皆さんは、美容院に行く際に”ハズレの担当者”を引いてしまったと感じたことはありますか?
ハズレの担当者と言っても、それは人によって違うと思います。
①カットやカラー技術が単純に下手だった
②性格的に合わなかった
この記事では、一番重要だと思われる①カットやカラー技術が単純に下手だった美容師に当たらないための唯一の方法を紹介していきます!
ハズレを引かない唯一の方法は『指名』
ハズレ担当者を引かない唯一の方法は、担当者を”指名”することです!
指名すると言っても、こんな悩みが出てくるかもしれません。
・初めて行くサロンで指名をするのは恥ずかしい
・どの美容師を指名すればいいのか分からない
・指名しない”フリー予約”はやめよう!
そんな悩みを、美容師サイドの気持ちも踏まえて解説していきます!
初めて行くサロンで指名するのは恥ずかしい?
初めて行くサロンで指名するのは恥ずかしいと思われる方も多いと思います。
(逆に僕は10年以上美容師をしていて、純粋のお客様として美容院に訪れる機会が無くなってしまい、その気持ちを感じることはできなくなってしまいました・・・苦笑)
続きは、リベシティにログインしてからお読みください