• 投稿日:2025/09/13
美容師がリピートに繋がるファンをつける方法

美容師がリピートに繋がるファンをつける方法

会員ID:iSe6hSxR

会員ID:iSe6hSxR

この記事は約5分で読めます

美容師歴16年目、1人サロンを開業して5年目になる私にとって、常に意識してきたテーマは「どうすればお客様にまた来たいと思ってもらえるか」ということです。

新規集客ももちろん大切ですが、それ以上に お客様がリピートし、ファンとなってくれること が美容師の仕事を安定させ、長く続けられる基盤になります。

ここでは、私自身の経験を踏まえながら、リピート率を高めるための考え方と具体的な実践方法をまとめました。


1. マーケティングとブランディング

まずは「自分を知る」ことから始まります。

• 市場調査

 地域の顧客層、価格帯、生活習慣を把握する。

自己分析

 自分の年齢、性別、ライフスタイル、得意な技術、雰囲気、知識。

 → それに共感してくれるお客様が、何を求めて来てくれるのかを考える。

ターゲット・ペルソナ設定

 「誰に来てほしいか」を明確にする。

 いろんな目線を持ち「自分だったらこういうお店に行きたい!」を実現する。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:iSe6hSxR

投稿者情報

会員ID:iSe6hSxR

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:5c7w7tkY
    会員ID:5c7w7tkY
    2025/10/01

    美容師だけでなく、私にも、どんな職種にも当てはまる内容がとても参考になりました! つい自分のできることで考えてしまいがちですが、お客様目線に立つこと、どうやってファンになってもらうか、、とても勉強になりました。 早速取り入れていかせてもらいます😊 ありがとうございました!

    会員ID:iSe6hSxR

    投稿者

    2025/10/01

    まーちんさんありがとうございます😆🙏✨ そう言ってもらえて本当に嬉しいです♫ まだまだ私も勉強していかなければです! 頑張ります🙆‍♀️💫

    会員ID:iSe6hSxR

    投稿者

  • 会員ID:5X0Qx2XF
    会員ID:5X0Qx2XF
    2025/09/27

    どんな事業にも活かせる内容の発信をありがとうございます。 様々な要素を分析することは腰を上げるまで時間がかかったり、時には自分の短所と向き合うことにもなり怖さを感じることもあります。真摯に向き合うお姿に刺激を受けました!ありがとうございます😊

    会員ID:iSe6hSxR

    投稿者

    2025/09/28

    レビューありがとうございます! そのように言っていただけてとても嬉しいです! 長所と短所は見方によって変わることもありますよね。広い視野で自分を客観視できたらいいなと感じます。 今後も頑張りたいと思います😊

    会員ID:iSe6hSxR

    投稿者

  • 会員ID:QfT9Pxcv
    会員ID:QfT9Pxcv
    2025/09/14

    初めまして✨ 来年からシェアサロンにて独立予定の美容師です💇‍♀️ タイムリーな記事でとても参考になりました! ありがとうございました😊

    会員ID:iSe6hSxR

    投稿者

    2025/09/14

    レビューありがとうございます😊 独立準備大変かと思いますが頑張ってください! 参考になってもらえて私も嬉しくて励みになります🙆‍♀️✨

    会員ID:iSe6hSxR

    投稿者