この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/08/08

この記事は約5分で読めます
要約
職業訓練校のプログラミング科に通う前の準備や面接・筆記試験の内容を公開します
昨年2023年にハローワークの公共職業訓練に6ヶ月間通ってみたのでその体験レポートを紹介いたします。
長いので
①職業訓練校に通う前・入所試験
②職業訓練校に通ってから卒業まで
の前後編でお送りいたします。
筆者の訓練歴
筆者は公共職業訓練のSE養成のプログラミング科を修了いたしました。
▼以下やったプログラミング言語やフレームワーク
Java/SQL/HTML/JavaScript/CSS
Linux/Servlet/Android studio
サーバー構築/Iotデバイス制御
と薄く広くIT企業の実習をしました。
個人的にJavaScriptが楽しかったです。
Androidアプリ開発はマジで勘弁してほしいくらい難しかったです
しかしながら、職業訓練校で転職はしていませんが、
・実習
・履歴書添削、面接練習
・転職活動
などなどは実際に行い、周りの訓練生の様子も見ているのでそこらへんも紹介いたします、
職業訓練校に通う前〜通った後まで赤裸々に2記事に分けてお話しできればと思います

続きは、リベシティにログインしてからお読みください