この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/08/09
【防災】地震をはじめとした緊急災害の一次避難グッズを紹介します

【防災】地震をはじめとした緊急災害の一次避難グッズを紹介します

会員ID:wo1Veukt

会員ID:wo1Veukt

この記事は約5分で読めます
要約
この記事では緊急災害発生時の一次避難に備えるのにおすすめな道具を紹介します。 住まいの地域や家族構成などにあわせてカスタマイズしてください。 備えの参考になればうれしいです

2024年8月8日に気象庁が南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)を発表しました。

画像や校正も不十分な状態ですが、僕なりに一次避難用に備えているグッズを共有したいと思い、取り急ぎ投稿します。

自分なりに政府のサイトや動画などを見て学んで準備した考え方や内容を共有なので「守る力」として投稿します。

非常用袋、備えてますか。

みなさんは災害にあったときの非常持ち出し袋用意していますか?

ホームセンターに行ってなんとなく役立ちそうなものを買い込んで放置…

備蓄した長期保存できる食料品も賞味期限切れさせている体たらくでした…

市販の防災セットでも問題はないと言えば問題ないのですが、個人的には自分自身で非常用持ち出し袋を用意することをお勧めします。

【理由】

1.一次避難には不要なものが入っている場合もある

命を守ることを優先とした一次避難行動には不要に感じるものが入っているように感じました。

この記事を書くにあたって、ネットで買える防災グッズセットを色々調べました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:wo1Veukt

投稿者情報

会員ID:wo1Veukt

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:0331lyNv
    会員ID:0331lyNv
    2024/08/12

    先日妻と防災グッズを用意しなきゃと話していたところでした。 具体的におすすめの揃えるべきものを、おすけさんの感想と共に記載されているので大変参考になりました! 一通り揃っているものをAmazonポチッと手軽に済ましてしまおうと思っていましたが、確かに何が入っているのか忘れること必然ですね… ちょうど私達家族はじめ多くの方が気にされている時期ですので、とてもタイムリーな投稿に感謝です!

  • 会員ID:J0H7JbzK
    会員ID:J0H7JbzK
    2024/08/09

    迅速な投稿ありがとうございます😌 昨晩防災グッズを準備していたらめちゃくちゃ重たくなって、これ背負って子ども抱えてか...と少し不安になっておりました。一次避難と二次避難という考え方が大変参考になりました。