- 投稿日:2024/08/12
- 更新日:2025/07/08

どうも、フリーランスイラストレーター・漫画家のサクライです。
今回は、
・デジタルイラストに挑戦したい方向けに
・ペンタブ使用歴10年以上、iPad使用歴3年以上の私が
・ペンタブ&iPadお絵描きのメリット&デメリットをお伝えして、
・あなたに合った道具を選ぶお手伝い
をしたいと思います。
ペンタブ、iPad、それぞれにメリットもデメリットもあります。
「デジタルイラストに挑戦したいけど、どの道具を選べばいいのかわからない…」
という方は、ぜひそれぞれのメリット・デメリットを知り、道具選びの参考にしてみてください。
はじめに:ペンタブには2種類ある
まず初めに、ペンタブには2種類あるというお話をしておきたいと思います。
1つが、板タブ(板タブレット)と呼ばれるもの。
そしてもう1つが、液タブ(液晶ペンタブレット)と呼ばれるものです。
▼板タブ
パソコンに繋ぎ、パソコンの画面を見ながら描く。
手元を見て描けないという不便さはあるものの、作品が手で隠れないというメリットもある。
板タブ、液タブ、iPadの3つの中で一番安価。▼液タブ
パソコンに繋ぎ、液晶に直接描きこむ形で描く。
iPadでの描き方に似ており、紙に描く時の感覚に近いため慣れやすい。
種類にもよるが、大体3万円~(ちなみに私は税込8万円近くのものを購入しました)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください