この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/08/13
この記事は約1分で読めます
要約
「自分の機嫌は自分でとる」なかなか難しいことです。
私の母は、まさにそれができるタイプ。
難病にかかってしまった父を一人で介護する・大変な状況にも関わらず明るく過ごしている母から聞いた、不満が爆発しそうな時の対処方法を紹介します。
私の母は、難病の父を一人で介護しています。
そのために仕事も辞めました。
父のために、24時間四六時中 献身的に介護しているにも関わらず、父から暴言を吐かれたり八つ当たりされてしまったりすることも多々。
よく我慢できるなぁと、いつも思います・・・。
そんな母に、どうやって気持ちを切り替えているのか聞きました。
「本当にね、嫌になったり腹が立ったりすること多いよ。そんな時はね、
文句を歌にして歌ってるの!!そうすればお父さんにバレないでしょ〜🎵
けっこう際どい言葉もね、メロディに乗せて歌うのよ〜🤭」
ムカついた時は、汚い言葉をメロディに乗せて歌う!そうです。
そのうちハミングになって、気持ちもマシになってくるんだとか💡
イライラした時、お試しあれ☺️
続きは、リベシティにログインしてからお読みください