• 投稿日:2024/08/13
  • 更新日:2025/02/22
忘れがちな車の住所変更について 自動車保有関係手続のワンストップサービスの流れ

忘れがちな車の住所変更について 自動車保有関係手続のワンストップサービスの流れ

  • 2
  • -
会員ID:jag8gu2q

会員ID:jag8gu2q

この記事は約4分で読めます
要約
引越して住所変更する際に忘れがちな車の住所変更について、平日日中に時間が取れない方、運輸支局が遠い方向けに、自動車保有関係手続のワンストップサービス(OSS)というオンラインでの申請方法の流れを共有します。 引越して車庫証明、車検証(ナンバー変更含む)の変更のやり方になります。

前提

該当する方


こちらの記事では、下記に該当する方向けに記載しています
・個人使用の普通自動車です。
・引越をして、車庫証明を取り直す必要がある
 (通常は引越で保管場所も変更になると思います)
・引越で管轄の運輸支局が変更になり、ナンバーを含めて、車検証を変更する必要がある方(運輸支局が変更になるかはこちらで確認できます)
・車庫証明と車検証の変更、ナンバー変更をオンラインでやりたい方
(ナンバープレートの交換には運輸支局に1度は行く必要があります。*)
*ナンバープレート自体の物理的な交換は次の車検まで済ませば良いとのことで猶予期間があります
→ナンバープレートの変更方法はこちらをご参照ください。

・自分で警察署、運輸支局へ行って済ませるやり方や業者に委託するやり方もありますが、時間がない方や、ぼったくりにあうリスク回避したい方や、お金を節約したい方

ハマりそうなポイント

・Macが非対応です。WindowsPC(10or11)が必要です。ブラウザはchrome or Edgeでプラグインなどの設定も必要です。詳しくはこちら
プラグインなどセットアップは手順に沿ってやればそれほど難しい所はないです。1番はWindowsPCの準備が大変かもです。私はネットカフェでやりました。
・警察署、運輸支局への支払いで振込を選択する場合は、対応している金融機関が限られている可能性があります。こちら等から確認いただけます。私の場合は、北海道で車庫証明(警察署へ)の支払いは北洋銀行のネットバンキングに限定されている印象でしたので、各エリアで確認頂いた方が良いです。
カード支払いもできるので、カードのほうが良いかもしれません。カードはカードで事前に登録作業が必要そうです。詳しくはこちら
私は、子供の学校の兼ね合いで保有している地銀が対応していたので振込にしました。
・マイナンバーカード、マイナポータル(アプリ)を使用します。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:jag8gu2q

投稿者情報

会員ID:jag8gu2q

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません