この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/08/12
- 更新日:2024/08/13

🤔エアコンのクリーニングって、しないといけないの…?
リビングなど特によく使う場所では、2〜3年であっという間に『カビ撒き散らしマシン』へと変わってしまいます😱
そのあたりは、ハウスクリーニングの専門家・森茶漬けさんが、エアコンクリーニングをお得にする方法と併せて記述されていますので、ぜひ記事をご覧ください。
https://library.libecity.com/articles/01HV194Q563APQ49K8QYZ40XWE
何を隠そう、僕自身も家の引っ越しのタイミングで、エアコンも一緒に引っ越しをし、一度だけ業者さんにクリーニングの依頼をしたのみ。
(あまりの汚れっぷりに、そのときの業者さんのドン引きした表情が今でも忘れられません…笑)
エアコンのクリーニングは、フィルターの清掃や水拭きなどは自分で出来るものの、それ以上は専門の業者さんに依頼するしか方法がありません。
では、どこにクリーニングの依頼をすればいいのか?

続きは、リベシティにログインしてからお読みください