• 投稿日:2024/12/16
  • 更新日:2024/12/18
【家賃交渉 成功事例】大○建託とのやりとり全て明かします!

【家賃交渉 成功事例】大○建託とのやりとり全て明かします!

会員ID:V5mA6SMr

会員ID:V5mA6SMr

この記事は約8分で読めます
要約
大○建託の1Kアパートに住んでいる私が、実際に家賃交渉をした体験談です。 結果:67,000円/月 → 64,000円/月(−3,000円)に! なかなか交渉が通じないと言われる大○建託ですが、ひとつの成功事例としてどなたかの参考になれば幸いです☺️

ご覧いただきありがとうございます!

まだまだリベ初心者🔰の私ですが、今朝の学長ライブで家賃交渉の話があり、昨年の経験を振り返って、どなたかのお役に立てればと思い、ペンを取りました✒️(PCを立ち上げました🖥️?笑)

私は昨年、家賃交渉に成功して、月3,000円(年36,000円)削減することができました!

ケースバイケースなので、100%成功するものではないと思いますし、私の場合は若干トラブったので、レアなケースかもしれませんが、そんな事例もあるんだと思いながらご覧いただけたら幸いです☺️

1. 前提(私の状況)

私は、大○建託の1Kのアパート、2階建ての2階角部屋に住んでいます。

築2年の時に入居して、家賃交渉をしたのは築13年くらいの時です。
10年以上同じ部屋に住んでいて、ずっと同じ家賃を支払っていました。

建物の価値は落ちているはずで、他の部屋の人たちは出ていったり、また新しい人が入居したりと動いている感じでした。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:V5mA6SMr

投稿者情報

会員ID:V5mA6SMr

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(6
  • 会員ID:uvH48eY9
    会員ID:uvH48eY9
    2025/09/07

    こちらの記事を参考にさせていただいて、無事家賃交渉が成功しました! 私もマリィさんの記事を参考にしながら、もっと具体的にどう進めたのかをノウハウ図書館に載せたので、もしお時間あればご覧ください!

    会員ID:V5mA6SMr

    投稿者

    2025/09/07

    家賃交渉成功おめでとうございます!👏 クトさんの記事も読ませていただき、とても具体的に書かれていて、これから読まれる方々のためになる記事だと思いました✨️ 私も参考にさせていただきたいと思います☺️ ありがとうざいました♡

    会員ID:V5mA6SMr

    投稿者

  • 会員ID:aw6WH216
    会員ID:aw6WH216
    2025/06/23

    参考になりました!私も交渉してみようと思える内容でした

    会員ID:V5mA6SMr

    投稿者

    2025/06/23

    ありがとうございます☺️ ダメ元でも失うものはないので、ぜひ交渉してみてください✨

    会員ID:V5mA6SMr

    投稿者

  • 会員ID:SlmRBUKR
    会員ID:SlmRBUKR
    2024/12/30

    具体的なやりとりを載せていただき、ありがとうございます!やはり実に勝るものは無いですね。立ち振る舞い方など、勉強になりました!

    会員ID:V5mA6SMr

    投稿者

    2024/12/30

    レビューありがとうございます🥺 そうおっしゃっていただけると、奇異な体験でしたが書いて良かったと思えます✨ 少しでもお役に立てていたら嬉しいです♡

    会員ID:V5mA6SMr

    投稿者

  • 会員ID:FTtZZR6L
    会員ID:FTtZZR6L
    2024/12/17

    大変参考になりました。家賃を下げようと思ったときはまた見直したいと思います!

    会員ID:V5mA6SMr

    投稿者

    2024/12/17

    レビューありがとうございます♡ 家賃交渉をされるタイミングで、また読んでいただけたら嬉しいです☺️ ひとつの事例として、ご参考になれば幸いです✨

    会員ID:V5mA6SMr

    投稿者

  • 会員ID:oSnPy6Rl
    会員ID:oSnPy6Rl
    2024/12/16

    こんにちは☺︎ 私も現在大⚪︎建託のアパートに住んでいるのでとても参考になりました! ありがとうございます。 返事を待たされている間はやきもきすることもあったかとは思いますが、無事家賃下がってよかったですね🙌 ちなみに家賃とは別件ですが、私も最近大⚪︎建託パートナーズの方にメッセージ送ったのですが、対応しますとの返答からその後何も連絡なくて、なんだかなぁ…😅という思いをしております。 お互い次に物件を選ぶ際の判断材料のひとつにしていけたらいいですかね✨ 今回はお疲れ様でした&参考になる投稿ありがとうございました☺︎

    会員ID:V5mA6SMr

    投稿者

    2024/12/17

    レビューありがとうございます♡ やはり、大○建託は対応微妙なんですね… ぜひもう一度ご連絡してみてください☺️ メッセージのやりとりで、担当者名を名乗らないのも、なんだかなぁ…という感じですよね💦 家賃交渉される際のご参考になれば幸いです♡

    会員ID:V5mA6SMr

    投稿者

  • 会員ID:drWmjK3o
    会員ID:drWmjK3o
    2024/12/16

    辛抱強い交渉大変参考になりました、ありがとうございます。

    会員ID:V5mA6SMr

    投稿者

    2024/12/17

    レビューありがとうございます♡ 固定費は一度下がるとその後の効果が大きいので、焦らず冷静に交渉を進めていくのがいいのかなと思います。 何かの参考になりましたら幸いです☺️

    会員ID:V5mA6SMr

    投稿者