この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/08/13
  • 更新日:2024/08/13
【インデックス投資家必見】一括投資と積立投資、どっちが良い?

【インデックス投資家必見】一括投資と積立投資、どっちが良い?

  • 1
  • -
会員ID:dvJKabRA

会員ID:dvJKabRA

この記事は約5分で読めます
要約
学長が何度も聞かれている「一括か積立か」の永遠シリーズ! それだけみんなが悩むポイントであるということですね。 手を変え品を変え、理解を深めることは、長期投資を続ける大きな力になります。 どんな相場も乗り越えて、資産の増えた未来を目指しましょう😆

例えば、手元に100万円の余剰資金があるとします。

これでインデックス投資をするとして、一括投資するか、それとも積立投資するか、悩む方は多くいます。

両学長は結論を出していて、このような悩みを持った時点で積立投資の方が良いとしています。

✅利益が多くなる可能性があるのは一括投資

✅でも、インデックス投資では長く続けることが大前提

➡そのためには、積立投資の方が良い、という視点です。

この記事では一括投資と積立投資のメリットとデメリット、それを踏まえてどちらの方が良いかについて紹介します。

一括投資のメリット・デメリット

一括投資では、例えば余剰資金の100万円で投資信託を一括購入します。

一括投資のメリット

text_merit.png一括投資のメリットは、次の通りです。

✅複利の力を最長で使える

✅右肩上がりの相場で有利

一括投資の場合、投資開始と同時に、すべての余剰資金に複利の力がかかるため、無駄がありません。

特に、右肩上がりの相場のときは、左下図のように最も安いタイミングで買えることになり、効率良く資産形成できます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:dvJKabRA

投稿者情報

会員ID:dvJKabRA

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません