この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/08/13
この記事は約3分で読めます
要約
リベ大の宿題リストの中にもある「不要な銀行口座を解約しよう」。
実は銀行口座をそのまま放ったらかしにしてると、
口座から一定額の手数料が自動的に引き落とされる事があります。
放ったらかし口座がある方は、これを読んだ後、すぐにでも解約に行きましょう。
はじめに
こんにちわ、「DAI@ノマドワーカーを目指す者」と申します。
リベ大の宿題リストの1つ、「不要な銀行口座を解約しよう」がありますが、
その銀行口座を解約する際に気をつけるべき事について、今日は記載したいと思います。
宿題リストはこちら↓
https://libecity.com/mypage/fiveforces?id=0e39ac7d287206095725f9d0843c84fabde6d335
銀行口座で解約する際に気をつける事。
それは「未利用口座管理手数料」です。
未利用口座管理手数料とは
この「未利用口座管理手数料」、
都市銀行、地方銀行によく設定されているのですが、
主に2年以上「預入」「引出」などの記帳がない場合に、
一定額の手数料が毎年自動的に引き落とされるというものです。
※対象口座は、「すべての銀行口座」「20〇〇年以降に開設された口座」など、お取り扱いの銀行によって異なりますので、ご自身が持っている銀行のホームページでご確認ください。
続きは、リベシティにログインしてからお読みください