• 投稿日:2025/02/15
「毒キノコ🍄」に要注意!解約で未来を守れ!

「毒キノコ🍄」に要注意!解約で未来を守れ!

会員ID:Joc5W9ys

会員ID:Joc5W9ys

この記事は約3分で読めます
要約
貯蓄型の外貨建て保険は「ボッタクリの投資信託」×「保障の薄い保険」という『毒キノコ🍄』です。 解約タイミングを見極め、インデックス投資へ切り替えるのが賢明です。 今回は私の実体験から、いかに毒性の高い商品なのかをお伝えします。

「毒キノコ🍄」契約

数年前に、娘の教育資金を貯めるため「貯蓄型外貨保険」を契約しました。

そう、ここでピンとキタあなたはリベ民さんですね。「貯蓄型外貨保険」は何を隠そうチャラララン♪「ド〜ク〜キ〜ノ〜コ〜🍄」ですね。

しかし、当時の私はそんなこと知りません。

3.0%(/年)で運用できたとして、返戻率は10年で100%になり、おそらく必要になるであろう18年後には123%になる計算。

契約当時は、為替リスクやインフレ率も考慮せず、根拠もない運用率を前提として「通帳に入れておくより断然お得」と、大満足でした。

D5DE9344-2393-45DC-A23E-56807FB98B3F.png

「毒キノコ🍄」と知る

しかし、翌年もその翌年も、円安で掛け金は年々高くなっていくではありませんか。コレなかなかキツくないか?でも娘の教育資金、必要な時にお金がないとなるとマズいしな。

そうこうしているうちに、リベシティに入会し、金融庁も注意喚起している外貨建て保険、いわゆる「毒キノコ🍄」だと知りました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:Joc5W9ys

投稿者情報

会員ID:Joc5W9ys

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(8
  • 会員ID:FEAwD9Dt
    会員ID:FEAwD9Dt
    2025/02/24

    とても参考になりました! 毒キノコ🍄うちにもありましたよ! リバ大で学んでリベシティに入る前に解毒しました😊 コトぷしゅ🌱さんよりかなり損したと思います でも、主人は保険大好き人間なので 県民共済も必要ではないのですがこれもあれもと入っています😅 まぁ、仕方ないかなと 娘さんのための保険に入られる とても優しいですね! とても良い記事をありがとうございます😊

    会員ID:Joc5W9ys

    投稿者

    2025/02/24

    まめしばさん、いつも温かいレビューありがとうございます😊 宿題リストを始める前に解毒されたんですか?すばらしいですね! 少なくはなりましたが、返戻金は娘の学資用にと、オルカン成長投資枠に一括投資しました。10数年後が楽しみです🌱

    会員ID:Joc5W9ys

    投稿者

  • 会員ID:tlnA3ExY
    会員ID:tlnA3ExY
    2025/02/23

    貴重な体験談をありがとうございました! 私も、リベに入って沢山の物を見直しました。 知識がなくて、悔しかった~💦 でも、一日でも若いうちに、 気づくことが出来て良かったです☺ この記事をみて、沢山の人があらためて 気づくことが出来たと思います! 素敵な記事を、ありがとうございました☺

    会員ID:Joc5W9ys

    投稿者

    2025/02/23

    りんさん、レビューありがとうございます😊 今日が人生で一番若い日、早く気づけてよかったです。 少しでも多くの人に伝わるとありがたいです🌱

    会員ID:Joc5W9ys

    投稿者

  • 会員ID:SPB23gR2
    会員ID:SPB23gR2
    2025/02/23

    コトぷしゅさん、貴重な体験談ありがとうございます! 僕もリベに出会う前にぷち毒キノコの学資保険を契約していたことを思い出しました。リベに出会って速攻解約して返戻率70%くらいだった気がします。リベの方には浸透してきている契約した瞬間に損するって考え方が世間にも伝わってほしいですね! とても勉強になる記事をいつもありがとうございます!

    会員ID:Joc5W9ys

    投稿者

    2025/02/23

    クマパパさん、いつもレビューいただきありがとうございます😊 宿題リストを進めていくと、毒キノコの解約は比較的早めに大きな改善が見られて、リベ入って良かったぁ!と実感できる項目ですよね。 我が家以外にも、周りの身内から見直しをかけていけたらと思います🌱

    会員ID:Joc5W9ys

    投稿者

  • 会員ID:mR0plvfY
    会員ID:mR0plvfY
    2025/02/16

    毒キノコの画像、記事のイメージが伝わる良いイラストですね! 実際に解約まで動かれた行動力、素晴らしいと思います✨ 必要なことに1つずつ取り組んで、未来のために動いていきたいと思いました😊 投稿ありがとうございます!

    会員ID:Joc5W9ys

    投稿者

    2025/02/16

    ワンライフさん、レビューありがとうございます😊 保険の見直しは、家計管理の中でもパイの大きな項目ですよね。 毒キノコの解毒は「損」を伴うので手をつけにくい方もたくさん見えると思いましたが、貧乏谷行きになりかねないので、1人でも多くの方に行動してもらえたらと記事にしてみました🌱

    会員ID:Joc5W9ys

    投稿者

  • 会員ID:VarGY3po
    会員ID:VarGY3po
    2025/02/16

    解毒おめでとうございます、、、!! 私も年金保険を最近解約しました💦 本当にリベに出会えてよかったです〜 素敵な投稿をありがとうございました☺️

    会員ID:Joc5W9ys

    投稿者

    2025/02/16

    まこさん、レビューありがとうございます😊 宿題リスト素晴らしいですよね。 初心者のみなさんには特に見てもらいたいと思い、投稿しました。 少しでも多くの人に、行動してもらえるとうれしいです。 ありがとうございます🌱

    会員ID:Joc5W9ys

    投稿者

  • 会員ID:l65BwAqo
    会員ID:l65BwAqo
    2025/02/15

    私も子どもが生まれた時に、学資保険と一緒に貯蓄型の外貨保険に入っていました💦 今は両方とも解約していますが、もしリベに出会っていなければ、たぶん今でも続けていたと思います😅

    会員ID:Joc5W9ys

    投稿者

    2025/02/15

    はるかたさん、レビューありがとうございます😊 そうなんですよね、金融教育って大事だなぁとつくづく思わされますね。 周りの大切な人たちにも、うまく伝えられるといいなと思いますね。 これからもよろしくお願いします🌱

    会員ID:Joc5W9ys

    投稿者

  • 会員ID:Hzut23Pt
    会員ID:Hzut23Pt
    2025/02/15

    コトぷしゅさんいつもありがとうございます😊ど、毒キノコ恐ろしいです😨学長ライブで毒だとは聞いていますが、はやり相当の毒です!でも、その毒を解毒する勇気もいるのに、コトぷしゅさんは見事に解毒され素晴らしいです!毒キノコはやっぱりダメですね!ありがとうございました😭

    会員ID:Joc5W9ys

    投稿者

    2025/02/15

    あひるさんちさん、レビューありがとうございます😊 まだアレだけの損で済んでよかったと思っています。リベ様様です。 この記事で、少しでもみなさんの注意喚起になればと思います。 ありがとうございます🌱

    会員ID:Joc5W9ys

    投稿者

  • 会員ID:1ay789I2
    会員ID:1ay789I2
    2025/02/15

    ドル建て終身保険に契約していたので、解約時は少し損しましたが、思い切って解約しました^ ^毒キノコだと気づいたときに即行動ですね!

    会員ID:Joc5W9ys

    投稿者

    2025/02/15

    レビューありがとうございます😊 そうですよね、気づいたら即行動!コレが大事ですよね。 リベシティに感謝です。 ひろさん、ありがとうございます🌱

    会員ID:Joc5W9ys

    投稿者