この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/08/13
  • 更新日:2024/08/22
どうしても本が捨てられないあなたへ  「kindle」と「デジタル本棚」のススメ

どうしても本が捨てられないあなたへ  「kindle」と「デジタル本棚」のススメ

会員ID:nXrFzWcG

会員ID:nXrFzWcG

この記事は約3分で読めます
要約
読書が好きで、部屋にどんどん本が溜まっていく。掃除が大変、転勤で荷物が多く大変。でも手放せない。そんなときにぜひオススメしたいサービス2選です!

読書が好きで、部屋にどんどん本が溜まっていく。掃除が大変、転勤で荷物が多く大変。でも手放せない。そんなときに出会ったのが、2つのサービスでした。

1、電子書籍サービス

オンラインで購入した電子書籍を専用端末で、楽しみます。

・kindle キンドル ←私はこちら
https://www.amazon.co.jp/dp/B09TMK7QFX?ref=mh_s9_acss_pg_WFpfn19lego_erd

Amazonの電子書籍サービス。新書サイズの薄くて軽い専用デバイスは、長時間でも目に優しく、バッテリー持ちも十分。購入できる書籍数もとても多い。防水、辞書機能もあり、紙の本よりも深い読書が楽しめる。

★お気に入りポイント★
読書中、心に刺さった表現や言葉をハイライトでき、あとから見返せる。
さらにハイライト部分をSNSなどで、簡単に友人などにシェアできる!

・kobo 
https://books.rakuten.co.jp/e-book/

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:nXrFzWcG

投稿者情報

会員ID:nXrFzWcG

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:ylzlz07n
    会員ID:ylzlz07n
    2024/12/20

    プロフィール欄に貼られていたブクログの本棚が素敵だったので、こちらの記事も読ませて頂きました☺️✨️ Kindle Unlimitedを始めて、読書のハードルが下がって満足しています✨️ ブクログもずっと前から登録はしていたのですが…。活用できていませんでした💦 サンバさっちぃさんの本棚見てたら、私もコレクションしたくなってきました😆 すてきなノウハウを教えて頂き、ありがとうございます!

    会員ID:nXrFzWcG

    投稿者

    2024/12/20

    つばきさん、コメントありがとうございます。ブクログはスマホからも登録閲覧が可能なので、時々見返してはニヤニヤしたり、新しい発見があったり。ぜひ使ってみてください。Kindleはまとめて時間がある年末年始や、そもそも読みたい本がサービスに入っているならすぐに元は取れますよ!

    会員ID:nXrFzWcG

    投稿者