• 投稿日:2024/08/18
  • 更新日:2025/02/09
 知らないと損!プライム会員なら家族5人までAmazon Photosが無料!

知らないと損!プライム会員なら家族5人までAmazon Photosが無料!

会員ID:CVl9ByNi

会員ID:CVl9ByNi

この記事は約2分で読めます
要約
Amazon プライム会員は、最大5人までの家族や友達を「ファミリーフォルダ」に無料で招待できます。 招待された人が通常会員であっても、プライム会員と同様に、容量無制限の「Amazon Photos」を無料で利用できます。

1 ファミリーフォルダ機能とは?

2.png

クラウドストレージ「Amazon Photos」の「ファミリーフォルダ」は、家族や友達の写真や動画を保存し、それらを共有するための機能です。

Amazon プライム会員は、最大5人までの家族や友達を「ファミリーフォルダ」に無料で招待できます。

招待された人が通常会員であっても、プライム会員と同様に、容量無制限の「Amazon Photos」を無料で利用できます。

招待された人も、無圧縮のオリジナル写真を、容量無制限でクラウドストレージの「Amazon Photos」に保存できるのです。

さらに、「ファミリーフォルダ」で他のメンバーと写真を共有したいときは、写真や動画を「ファミリーフォルダ」にアップロードします。

アップロードすることで、他のメンバーも共有された写真や動画などを閲覧できます。

2 ファミリーフォルダを作成してみよう!

1 Amazon Photosを開きます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:CVl9ByNi

投稿者情報

会員ID:CVl9ByNi

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:DRwOucLS
    会員ID:DRwOucLS
    2025/02/11

    情報ありがとうございます。 AmazonPhoto自体が使ったことない機能でした、 無料会員さんとも共有できる点は魅力的ですね✨ いつも、役立つ情報をありがとうございます🙏

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/02/11

    たかさん!こちらにもレビューありがとうございます💦 最近この記事にレビュー頂くことが多く、何か世の中で起こっているのでしょうか笑  これ私の初のノウハウ記事です笑 恥ずかしー  この前のレビュー下さった方は、プライムビデオ見ていて広告が入ったとか🤣他社貢献できて嬉しい!

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:OyQK8R2K
    会員ID:OyQK8R2K
    2025/02/09

    今 Amazonプライム観ていて 画面の下に「Amazon Photosの利用が〜」と表示されていて 何かな?と思いながら・・ノウハウ図書館に情報あればな〜と思って検索したらこんなに詳しくまとめてくださっていて・・本当にありがとうございました\(^o^)/

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/02/09

    大阪のsoraさん、レビューありがとうございます🙇 個人的に懐かしい記事です💦私が初めて投稿したものです笑 しかも初レビューがsoraさんでした😅ありがとうございました😊 今もAmazon photos使ってます。有料iCloudもいいですが。無制限、無圧縮は魅力です!

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者