この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/08/26
【育児と仕事をしながらFP3級取得】試験本番でやらかした話〜俺みたいになるな〜

【育児と仕事をしながらFP3級取得】試験本番でやらかした話〜俺みたいになるな〜

  • -
  • -
会員ID:YY72wRod

会員ID:YY72wRod

この記事は約6分で読めます
要約
細切れで時間は空くけどまとまった勉強時間を捻出できない、家族との生活を大切もにしたい💦 そんな私のFP3級合格体験談です。 決して「短期間で効率よく」とはいかないですが隙間時間でも確実な勉強ができ、本番で失敗をしましたが合格できました🙂

FP3級に合格できた体験記録です。

合格できましたが、私は本試験でしくじりかけました。でも動揺せずがんばれました。私のようなミスをどうかしないでほしい、そんな思いも記載してます。

私はこんな人物です。

二児(5歳、2歳)のママ、週5で看護師。

FPの知識はほとんどなく個別株の購入やふるさと納税もやったことがなかった。

・次男の眠りが浅く私が起きると一緒に起床。いわゆる「朝活」みたいなまとまった時間は期待できないので勉強は「ながら&隙間時間」が基本。


使用した教材

☑︎みんながほしかった!FPの問題集

☑︎みんながほしかった!FPの教科書

☑︎ほんださん YouTube(爆速講義、直前対策)

☑︎FP3級過去問道場 アプリ

勉強期間(真面目に勉強して2ヶ月)

・真面目に勉強した期間:2ヶ月(最初2ヶ月は睡眠学習)

・勉強に当てられる時間:通勤中、出勤前、昼休み、家事中などの隙間時間が主。

合格のために決心したこと。

テキストを眺めていて感じたことは「こんなにたくさん覚えれない💦」

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:YY72wRod

投稿者情報

会員ID:YY72wRod

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません