この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/09/06
.png)
この記事は約3分で読めます
要約
自動車通勤から自転車通勤に切り替えて2~3万円ほど浮きました。
結論
自転車通勤に切り替えて 39500円 節約になりました!
内訳
車にかかっていた月額
保険代 6000円
駐車場代 5000円
ガソリン代 10000円
車検代積立金 5000円程(2年で12万円を想定)
メンテナンス代積立金 1000円程
車両は、60万円で購入し売却して15万円になったので、実質は45万円と考えると
車両右本体代 12500円 45万円÷3年(乗った期間)
もし故障したりしたらさらにプラスでかかります。
月換算 39500円 約4万円が浮いたことになりますね
自転車への乗り換え期間
自転車に乗り換える時、一気に車から自転車には乗り換えませんでした。
天気のいい日は自転車で通勤し、雨の日や雪の日などは車を使うなど使い分けをしていました。
慣れてきたら、雨の日や悪天候の日に自転車通勤を試してみて
大丈夫だと感じたタイミングで車を手放し、完全に自転車通勤に切り替えました。
基本情報
自宅から会社まで5~6kmで、会社までは30分くらいで到着します。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください