• 投稿日:2025/06/23
  • 更新日:2025/08/17
レクサスの元セールスが教えるレクサス認定中古車のメリットとデメリット

レクサスの元セールスが教えるレクサス認定中古車のメリットとデメリット

会員ID:QMITybB2

会員ID:QMITybB2

この記事は約8分で読めます
要約
「一般の中古車と認定中古車は何が違うの?」「認定中古車の基準は?」「どこで買えるの?」などのレクサスの中古車はよくわからないと言う方のために、本記事ではレクサス認定中古車の概要をお伝えします。 レクサスの中古車を探している方のお力になれると幸いです。

はじめに

リベシティ名札_QMITybB2XugztdX4wIG6oUQp55G3 (1).pngお金の勉強フェス2025では最終日のみですが、カーライフ見直し相談ブースで公式ボランティアとして参加させていただきました

期待された回答ができたかはわかりませんが来てくださった方の力になれたのなら嬉しく思います😊


はじめまして「柴犬好きのもっさん」です。

数あるノウハウ図書館の記事の中からご覧いただきありがとうございます😊

今回はリベ内での常識【クルマは金食い虫】と言われる中でも、更に高級車に分類されるレクサスについて「少しでもお得に乗りたい」「いつかはレクサス」「黄金持ち山に登ったら買いたい…」なんて考えている方に向けた記事です😅

題名の通り、私はレクサスのセールスコンサルタントとして活動していたので色々なレクサス車に乗る機会があり、その結果トヨタ車からレクサス車の認定中古車に乗り換えているということでポジショントークも含まれているかもしれません。笑

レクサス車に乗らなければ、もっと黄金持ち山の上の方に登っている自負はありますが、そこはやはり人生のバランスもありますのでご愛嬌ということで!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:QMITybB2

投稿者情報

会員ID:QMITybB2

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:j123GUiu
    会員ID:j123GUiu
    2025/06/24

    記事の投稿ありがとうございます😊🎵 私も以前、レクサス認定中古車で赤のISを買おうとしてました😳💦 結局、値段と燃費で断念しましたが、いつの日か買いたいなぁーとも思ってます😳

    会員ID:QMITybB2

    投稿者

    2025/06/24

    おののさんコメントありがとうございます! ぬいぐるみみたいなポメちゃんでかわいいです😍 初めての投稿で緊張してましたがコメントもらえてとても嬉しいです😊 私も以前ISに乗っていましたが、コンパクトで車体も軽く運転してて楽しい車でした! レクサスの赤は深みがあっていいですよ👍

    会員ID:QMITybB2

    投稿者