この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/08/16

この記事は約3分で読めます
要約
「ヘイSiri パプちゃん」の呼びかけでperplexityの音声入力を開始させます。声で操作、入力したい方向け。回答をiPhoneの純正メモに保存する方法も解説します。一部はチャッピーにも応用可能です。
iPhoneを使っている方には馴染みのある音声アシスタントSiri。声で呼びかけるとさまざまなアプリを起動してくれます。
ただアプリ名は正式名を言わないと起動しくれません。
しかも「perplexity=パープレキシティ」は発音も難しい・・・
そのため簡単で呼びやすい「パプちゃん」で扱えるようにします。
ショートカットをつくるだけ
ここで使うのはショートカットアプリです。
パプちゃんの音声入力画面を呼び出す手順は超簡単で以下の3ステップです
1. ショートカットアプリを開く
2. 検索窓でperplexityと検索し「Start voice search」を選ぶ
3. ショートカット名を「パプちゃん」に変更し保存・完了する
以下のようになれば完成です。
これで、「ヘイSiri、パプちゃん」といえばperplexityの音声入力画面が出てきます。
問いかけると画面に答えが表示されます。
ChatGPTでも同じことができる

続きは、リベシティにログインしてからお読みください