この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/08/17
- 更新日:2024/08/17

投資初心者の中には、以下のような悩みを持つ方がいると思います。
✅投資を始めてみたいけど、月に5万円も投資にまわせない
✅値動きが怖くて最初から月に5万円も投資する勇気がない
✅でも月数千円の少額投資ではやる意味がない気がする
結論からいうと、少額の積立投資にも意味があると考えます。
そこで、この記事では少額投資のメリットとデメリットを紹介します。
少額投資で期待できることとを知り、的外れなことにならないようにするのが良いですね。
少額の積立投資のメリット
少額なので得られる利益は小さいですが、「増やす力」を身に着けることができます。
お金が働いて増えることを体感できる
例えば、下図は毎月3,000円を10年間、年利5%で積立続けた場合のシミュレーションです。
画像引用元:積立かんたんシミュレーション | 投信積立 | 楽天証券
元本は36万円、運用益は10万5,847円となります。
バカにできないお金ですが、そんなものか、という感じですね。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください