この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/08/17
  • 更新日:2024/08/18
看護師の転職悲劇 〜毒キノコな一般企業ver.〜

看護師の転職悲劇 〜毒キノコな一般企業ver.〜

会員ID:UyIlOEcJ

会員ID:UyIlOEcJ

この記事は約4分で読めます
要約
看護師な基本的に在宅ワークができない仕事。 ですが、在宅ワークできる会社を発見。 面接後、その会社で働くための経験が少し足りないとのことで、他で半年働いて経験を積んでから働くように言われました。 半年間経験を積んで、いざ転職となったとき。 看護師では中々考えられない対応の企業!

☑️転職の経緯

看護師は目の前の患者さんの医療的ケアをしたり、対面で対応する仕事💉

ただ、通勤時間はかかるし、通勤の電車は混んでるし、お家でワンちゃんでも愛でながら仕事をしたいなー🐶💓なんて不純な気持ちで、転職活動を始めた。


☑️見つけた!看護師でも在宅ワークできる仕事!

某転職サイトで見つけた、一般企業だが、

その中で看護師ができる介護施設の営業職。

最初の数ヶ月〜半年は先輩に教わったりもしなければならないので、出社が必須だが、その期間が終了すれば週3〜4は在宅ワーク可とのこと。

仕事の内容は、具体的には、

入所できる介護施設を探している高齢者

またはその家族に対し、

適した介護施設をご紹介して、

入所希望者と介護施設をつなぐという営業。


営業未経験でも可能だが、

介護施設の実態を知らないと

営業しにくいので、

介護施設での勤務経験がなかった私は、

9月から3月いっぱいまでの半年間

介護施設での経験をした後に

その企業で働けるという話でまとまる。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:UyIlOEcJ

投稿者情報

会員ID:UyIlOEcJ

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:JtadiOw2
    会員ID:JtadiOw2
    2024/08/17

    大変な経験をされましたね😰 入社直前まで振り回しといて…(^_^;) 未だにこんな会社が日本にあるのが 不思議でならないです。 だから日本は貧困化するんだろ😡😡😡 いずれにしても、貴重な経験談を ありがとうございました!!✨✨

    会員ID:UyIlOEcJ

    投稿者