この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/08/18
  • 更新日:2024/08/18
①【曜日別お片付け術!】(月)~(水)どこから片付ければいいの?やる気が起きないけど片付けたい人必見

①【曜日別お片付け術!】(月)~(水)どこから片付ければいいの?やる気が起きないけど片付けたい人必見

  • 7
  • -
会員ID:CrHSI1fD

会員ID:CrHSI1fD

この記事は約4分で読めます
要約
曜日別にやってみるだけで家が片付く! 今年こそは家を片付けるぞ!と年始に目標を立てるけど、いざ片付けようと思うとどこから片付ければいいか分からない。 そして、時間があるとき片付けよう、と後回し。 そんな方でも考えずに手を動かして片付けられる【曜日別お片付け術!】です。

整理収納アドバイザーの私が、とにかく色々考えずに手を動かして、やってみるこでしか、整理の楽しさ、片付けの気持ちよさは分からないと常々感じながら、お片付け苦手さんと向き合って考え出した【曜日別お片付け術!】

こじつけ?(笑)と思われそうですが、やっているうちにだんだん楽しくなる、クセになるお片付け術です。

今回は(月)~(水)バージョンです。

※②(木)~(土)バージョンはこちら

こんな方におすすめ

今からお伝えする【曜日別お片付け術 】はこんな方におすすめです。

一つでも当てはまる人はぜひ最後まで読んでくださいね。

✅どこから片付けていいか分からない

✅雑誌やインスタをよく見るけど片付かない

✅片付けてもすぐもとに戻る

✅時間があったら片付けよう

✅モノを捨てられない

✅よく探し物をする

✅いつかメルカリで売ろうと思っているものが山積み


家が片付いてるのがいいに決まってる。とはいっても仕事や家事、子育てで忙しい毎日。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:CrHSI1fD

投稿者情報

会員ID:CrHSI1fD

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません