この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/08/18

精神科医で作家、YouTuberで活躍される樺沢紫苑さん。
その著書を読んでいて、風邪を1日で治す方法が紹介されていました。
その方法を試してみたら、本当に一晩で治りました!
ぜひみなさんに紹介したかったので、投稿しました。
参考にしてください。
樺沢紫苑さんのYouTubeチャンネルでも紹介されていたので、映像で見たい方はこちらへ
https://youtu.be/1Acyb6hKZ7o?si=uSGa_bt14HNhksXR
風邪を1日で治す方法
用意するもの
・使い捨てカイロ3枚
・手拭い(タオル)1枚
やること
・カイロで体の3箇所に温めて7時間以上寝る。(YouTubeでは8時間と紹介)
カイロを貼る場所
低温火傷に注意して、次の3箇所にカイロを貼る。
・風門【ふうもん】(肩甲骨と肩甲骨の間)
・胸の前
・大椎【だいつい】(首を前に倒した時、首と背中の境目の所に出る骨の下)
風門【ふうもん】
背中の肩甲骨の間に肌着の上からカイロを貼ります。低温火傷に注意して、少し厚めの肌着の上から貼るといいです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください