この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/08/18
この記事は約2分で読めます
要約
英語学習でたまにTEDを見るのですが、転職活動の面接対策に合うものがないかさがしていたときに見つけたトークです。フリを続けていたらそれはいつか本物になる、とても勇気づけられる内容です。転職面接以外にも応用できるものだと思います。ぜひ、どなたかの勇気づけになれたら幸いです。
英語の勉強がてら、YouTubeでTED を視聴します。
また、転職面接でなにかヒントはないか、と検索の末、気に入ったのはこちらです。
エイミー・カディさん 「ボディランゲージが人を作る」
21分2秒、字幕もつけられます
https://youtu.be/Ks-_Mh1QhMc?si=04QUzs8yil-HgiZe
トークの終盤、彼女が体験談を話すところは、何度見ても、なんだか涙がでそうになる。彼女の話と、会場の雰囲気がとてもすてきで、感動的です。
だから、トークの内容もいいけど、この回が印象に残ったんだと思う。人の心を動かすのは、スピーカー自身のストーリーなんですよね。
トークの内容をまとめると、以下のとおり。
・力強いポージングをすることは他人に影響を与えるだけでなく、自分にも影響を及ぼす。
・2分間力強いポージング(体を伸ばして大きく見せるポーズ)をした人と、弱いポージング(体を縮ませて小さくなっているポーズ)をした人を同じ緊張する場に置いた場合、前者のほうが優位な結果を得た。
続きは、リベシティにログインしてからお読みください