この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/08/18
- 更新日:2024/08/18

仕事で「WordやExcelの入稿・提出物で怒られたことがある」という経験、ありませんか?
特に、Macユーザーの方は、「文字化けが発生した」とか、「レイアウトが崩れた」といったトラブルで頭を抱えたことがあるかもしれません。
この記事では、本業で情報システム部門としてMicrosoft365の管理を行なっている私が、そんなトラブルを解決するためのポイントと、今後の同じミスをしないための対策について詳しく解説します。
ブラウザで作業していませんか?
まず確認してほしいのは、WordやExcelの作業をブラウザ上で行っていないか?という点です。
最近では、Microsoft 365などのクラウドサービスを利用して、ブラウザ上でドキュメントを編集することが増えています。
しかし、これがトラブルの原因になることが少なくありません。
ブラウザ版のWordやExcelは、手軽に利用できる反面、ローカルアプリ版に比べて機能やフォーマット対応が限定的です。
例えば、フォントが正しく表示されない、特殊なフォーマットが崩れるといった問題が発生しやすくなります。
このようなトラブルを避けるため、入稿用のファイルは必ずローカルアプリ版のWordやExcelを使いましょう!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください