この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/08/26
【図書館でみつけた】「人生の目的に気づく24の物語」から学んだこと

【図書館でみつけた】「人生の目的に気づく24の物語」から学んだこと

会員ID:l65BwAqo

会員ID:l65BwAqo

この記事は約3分で読めます
要約
この記事では、私が図書館で見つけた印象に残る本を紹介しています。

はじめに

今回紹介する本は、日本メンタルヘルス協会認定心理カウンセラー、中山和義さんの著書『人生の目的に気づく24の物語』です。

この本には、タイトル通り人生の目的に気づくきっかけが書かれています。

・目的に向かって努力しているけれど、なかなか成果が出ない。
・何かをやりたいと思っているけど、最初の一歩を踏み出せずにいる。
・全力を尽くして目標を達成したものの、その後やる気が出なくなった。

このような悩みを持っている人におすすめの本です。

なぜその本を選んだ?

最近、私は新しい職場に異動しました。

職場の人たちは親切で、雰囲気も悪くないのですが、仕事の内容や進め方が変わったことにまだ慣れていません。

そのため、思うように成果が出せず、不安や焦りを感じていたのです。

そのようなとき、図書館でこの本に出会いました。

『人生の目的に気づく』

タイトルのこの部分を見て、少しでも自分の悩みが解消できればと思い、この本を手に取りました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:l65BwAqo

投稿者情報

会員ID:l65BwAqo

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:R1AqWZr3
    会員ID:R1AqWZr3
    2024/08/26

    本を読む習慣があると、今自分が渇望している情報の本に、ちゃんと巡り合うのだと思っています。本を手に取ること(とりあえず始める)、開いてみること(少しだけやってみる)が、そのままビジネス成功の秘訣に通じると考えています。 追伸:千葉県にお越しの際は香取市の「伊能忠敬記念館」にぜひ足を運んでみてください。入口にある日本地図が現代のものと誤差が少なくびっくりしますよ。

    会員ID:l65BwAqo

    投稿者