この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/09/09

はじめに
最近、SNSや動画で髪のアレンジ動画をよく目にします。
ヘアアレンジをするにあたって必須アイテムがヘアアイロンやコテです。
すぐに巻き髪が作れたり、寝癖を直すのに最適ですが、使い方を間違えると髪はボロボロになってしまいます。
そこで今回はヘアアイロン、コテを使用するにあたっての注意点をいくつかご紹介いたします。
毎日のアイロンはNG
よくアイロンは楽だから・・・
巻き髪が好きということで毎日のようにアイロンやコテを使用していないでしょうか?
しかし、その毎日の積み重ねで髪はどんどん焼けて行ってしまいます。
髪はタンパク質で尚且つ死滅細胞が集まったものになります。
熱を毎日当て続けると髪はタンパク質変性を起こしどんどん固くなっていきます。
そうすると、髪の水分は無くなりパサつきやすくなってしまいます。
なので、アイロンやコテの毎日の使用は避けましょう。
温度は120~160℃がおすすめ!
もし、アイロンやコテを使用する際は、できるだけ低めの温度から使用しましょう。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください