この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/08/23
- 更新日:2024/09/30

ライターやデザイン、動画編集などの副業を始める際に、まずはクライアントワークを利用する方が多いのではないでしょうか?
初心者でも始めやすいと有名なクラウドワークスやランサーズですが、中にはスクールの勧誘や危険な案件もあります。
筆者自身もwebライターを始めて1年以内ですが、これは悪質案件では?こんな怪しい案件なら受けなければ良かったという案件を受注して後悔した経験があります。
私の経験を基に、こんな案件を受けたら勧誘だった、経験上このワードは危険ということを紹介します。
これから副業始める方や、「こんな案件のスカウト来たけど、受けて大丈夫?」と不安な方は読んでみてください。
私が後悔した案件の紹介
まずは、実際に私が受けて後悔した案件の内容を紹介します。
・ライティング講座を受けて感想を書く仕事
・副業やライティングの悩みをZoomで話す仕事
・商品のレビュー記事を書く仕事
・1記事50円と単価が安いライティング案件

続きは、リベシティにログインしてからお読みください