この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/08/23

こんにちは☺️車社会の岡山に住むいえのこです✨
結婚してからも車1台で生活していました。
子供が生まれたので、車を購入するか電動自転車を買うか検討し、電動自転車を購入することにしました。
まだ両学長の動画には出会っていませんでしたが、車2台の維持費や購入費を考えると無駄だなと感じ、ほぼ維持費の少ない電動自転車にしました。
もし購入していたら・・・計算してみる
中古軽で100万/10年・車検台80,000円/2年・保険代40,000円/年・自動車税10,000円/年・駐車場代8000円/月・ガソリン代10,000円/月、他タイヤ代等・・・・ざっくりですが、33,832円以上は毎月出費になる計算です。
これが2台分となると約70,000円・・・😱車が高ければもっとですね・・・恐ろしい💦
電動自転車だと・・・
本体代が15万、子供用のチャイルドシート用レインカバー15,000円、バスケットカバー5,000円、ヘルメット5,000円✖️2、個人賠償保険3,000円/年 等・・・こちらもざっくりですが、10年乗れるとしたら1,750円の毎月出費で抑えられます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください