この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/08/25
  • 更新日:2024/08/25
【転職ノウハウ】高額!?キャリアアドバイザーを使ってみて

【転職ノウハウ】高額!?キャリアアドバイザーを使ってみて

  • 1
  • -
会員ID:qIxU5A6H

会員ID:qIxU5A6H

この記事は約5分で読めます
要約
2024年5月に転職しました。 前職にて転職を検討した当初の心境~転職後3ヶ月過ごしてみた経験談を記します。 有料のキャリアアドバイザーを使って転職活動を行ったので今、転職を考えられている皆様の参考になれば嬉しく思います!

はじめまして、ポンずと申します。

好きなポンずは色々試してみて、一周回ってミツカンの味ぽんです。

馬路村 ぽん酢しょうゆも好き)


リベシティに入会したのが3ヶ月ほど前でまだ歴が浅いので、みなさんと色々と意見共有できたらと思いブログを書いてみました。コメントもらえたら嬉しいです。


本題に移ります。

私は2024年5月に転職をしました。転職活動は約7ヶ月ほどかけて行いました。

今回は、転職活動をどのように行ったかご説明します。

転職理由

まず、前職の業務は公共事業の電気・機械設備の点検や施工管理に携わっていました。

転職することになった理由は主に

①転勤がある

②昼夜勤務があり、肉体的疲労が大きい

③全体で行う作業が多く、個人の裁量が少ない

この3点が理由でした。

加えて、当時お付き合いしていた彼女との結婚する将来も見据えており・・・

転職を成功させて地元に残り、プロポーズしたい!

と意気込み転職活動を始めました。


【転職7ヶ月前】

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:qIxU5A6H

投稿者情報

会員ID:qIxU5A6H

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません