この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/08/25
  • 更新日:2024/08/25
Audible解約方法-不要なサブスクはすぐに解約して家計管理を賢くしよう

Audible解約方法-不要なサブスクはすぐに解約して家計管理を賢くしよう

  • 1
  • -
会員ID:DAHRY3pe

会員ID:DAHRY3pe

この記事は約3分で読めます
要約
Audibleの解約方法を画像付きで解説しています。

Audibleの解約手順【PC編】

こんにちは。
今回は、Audibleの解約の方法を解説します。

使っているときはとても重宝するサブスクですが、気づけばあれもこれも入ったままで、あまり使っていないのに毎月の利用料は払っているなんてことにならないように、私はいつも使うときだけ契約して使わないときはすぐ解約しています。

しかし、解約ってわかりにくいし面倒なことも多いので辞書的な感じで今後使えるように記事にしました。

Audibleの解約方法は、以下の手順に従ってください。

Audible公式サイトにアクセスし、ログインする

20240824_001.jpgまず、ブラウザでAudible公式サイトにアクセスし、自分のアカウントにログインします。

画面右上の「アカウントサービス」をクリック

20240824_002.jpgログイン後、画面右上にある「アカウントサービス」をクリックします。

「会員タイプ」セクションで「会員プランの管理」を選択

「アカウントサービス」内の「会員タイプ」セクションで「会員プランの管理」を見つけ、クリックします。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:DAHRY3pe

投稿者情報

会員ID:DAHRY3pe

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません