- 投稿日:2024/12/08
- 更新日:2025/11/01
家計管理をしている皆さんはあまり触っている方はいないかもしれませんが、
ビットコインの最近の高騰具合いを見て、気になっている方も多いのではないでしょうか?
投機だから・・。どうせまた下がるから危険だ・・。だけどちょっと気になっている・・。
気になっている方の欲を解決できる方法をお伝えします。
📈ビットコインを始めてみる
▶︎ポイントビットコインを活用してみる
楽天PointClubでポイントビットコインというサービスを展開しています。
楽天ポイントをビットコインの変動に合わせてポイントも動く擬似取引です。
▶︎誰ができるの??
楽天会員ならどなたでも可能です。擬似的に行われるので、暗号通貨の口座開設も必要ありません。
▶︎リスク
ノーリスクとは言いませんが、貯まったポイントの範囲内ですので、それ以上の影響はありません。ポイントが減少する可能性は重々あります。
▶︎注意事項
引出時にスプレッド分(約4-5%)のポイントが差し引かれますので、頻繁な出し入れは避けたほうが良いです。上がりきった時を見極めて引き出すのがコツです。
📈実際に儲かるの??
▶︎私の運用履歴を公開しましょう!
最近全額引き出してしまいましたので、履歴だけ少しご紹介します。

📈始め方
▶︎楽天PointClubから簡単にできる
楽天PointClubのアプリを開き、三本線を押すと以下のリストが出てきます。その中からポイントビットコインを選択して、次の画面で運用するポイントを入力してください。
*分散させることもできますので最初から多くのポイントを注ぎ込まなくて大丈夫です。


▶︎ポイントの追加・引出
追加は100ポイントから始められます。
引出は30ポイントから申請可能です。
📈まとめ
敵である暗号通貨も少し触ってみると面白いもの。学長も1%くらいまでなら許容と仰ってましたが、ポイントならリスクも低減できてビットコインの動きを監視することもできます。勉強や遊びがてら手にしてみても良いですね!
*画像は楽天PointClubから引用しました。

▶︎その他たくさんの記事を寄稿しておりますのでご覧ください。
https://library.libecity.com/articles/01JEJ0W7YGZEDCKBDD3CJQG1NC