この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/08/27
【ガチ公開】一棟アパートは何キノコ🍄?約5年間CF公開!〜横浜市南区編〜

【ガチ公開】一棟アパートは何キノコ🍄?約5年間CF公開!〜横浜市南区編〜

会員ID:TdCSFEUz

会員ID:TdCSFEUz

この記事は約8分で読めます
要約
中古一棟アパートを購入して4年8ヶ月、キャッシュフローを計算したら・・・見方によっては毒でした。どこを切り取るかで見え方が変わります。ぜひ読んでいただいて、ご自身でご判断ください。

太陽光発電の記事を拝見して、そういえば自分のアパートの収益ってどれくらいなんだろう?と思ったので私も計算してみることにしました。(平たく言えばネタをパク・・・おっと。)

不動産投資ってこんな感じの収益なんだ!と皆さんの知見を増やせれば幸いです。

前提条件

・2019年12月購入

・平成2年築、2600万円

・金利3.9%フルローン

・土地155㎡、建物194㎡

・居室4、テナント1の計5部屋

・居室は全空、テナントのみ入居の状態

・居室は全て30平米以上の2DK

結論

4年8ヶ月所有して、キャッシュフローは約100万円のマイナスでした!


・・・自分でも驚きでした。まさかマイナスとは!!

実際に計算することの大切さを思い知りました。


一方で、トータルリターンまで考えるとプラスになりました!とりあえずよかった!

どの期間を切り取って計算するかで結果は変わります。

なお今回は減価償却等考慮せずシンプルにいきます。

支出の部

購入時費用

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:TdCSFEUz

投稿者情報

会員ID:TdCSFEUz

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:uiOfntxo
    会員ID:uiOfntxo
    2025/01/24

    緻密に計算すると本当に厳しいですね。金利もすごいですし、やっぱり空室が最大のリスクだなと改めて思いました。ありがとうございました!

    会員ID:TdCSFEUz

    投稿者

    2025/01/27

    金利は私が金融機関開拓をサボっている証なのでもっと下げられると思います…🙇

    会員ID:TdCSFEUz

    投稿者