この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/08/29
- 更新日:2024/09/11

ある日、突然相続はやってきました。
父が急に亡くなり、所有していた遠隔地にある
土地・・・山も含みますが相続することに。
正直、困る😱長く活用されてないから
草も生え放題・・・
東日本大震災の時に、原発の影響で避難区域に
なっていた場所・・・
活用方法もわからない
もったいないけど、どーしょう?
という状態で固定資産税だけ支払ってる状態でした。
2024年4月から相続登記が義務化??
『やらなきゃなぁ』と思って相続登記しました。
⬇️
https://library.libecity.com/articles/01J0JXDXVNMQHKHRE5W1F2V3NJ
ノウハウ図書館に投稿させていただきました😃
相続登記をしたのも束の間・・・
嵐は突然訪れました。
急にお手紙が届くことに
👨『〇〇にある土地と山に太陽光発電をしませんか?近所の〇〇さんも参加してくれてます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください