この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/08/31
【FP3級】一日『1つ』記事を読んで合格を目指そう②業務アプローチとキャッシュフロー表記入上のルール

【FP3級】一日『1つ』記事を読んで合格を目指そう②業務アプローチとキャッシュフロー表記入上のルール

会員ID:9s8cbLTv

会員ID:9s8cbLTv

この記事は約2分で読めます
要約
※空欄穴埋めの問題形式となっています。  空欄部分についての正解は記事の終盤に  記載しています。  正解を確認したい方は目次📕正 解📕から  確認しましょう。

03.FPの業務アプローチ

①信頼関係  ②情報収集  ③【1】
④プランの掲示  ⑤実行  ⑥【2】  

04.記入上のルール
(キャッシュフロー表)

①年間収入欄は【1】所得(手取り)で記入する。
=年間収入ー(所得税+【2】+【3】)
※生命保険料は任意で支払うので、マイナスしない。

②変動率欄は【4】価値で記入する。
◯年後の額=今年の額×(1+変動率【0.01%】)
1年後の額=今年の額×(1+【0.01】)
2年後の額
=今年の額×(1+【0.01】)×(1+【0.01】)

05.個人バランスシートのルール

①バランスシートの左側に資産を【1】で記入する

②生命保険は【2】相当額を記入する

③バランスシートの右側に【3】残高を記入する

④資産ー負債=【4】の金額となる










📕正 解📕

03.FPの業務アプローチ
  【1】分析
  【2】見直し

04.記入上のルール(キャッシュフロー表)
  【1】可処分
  【2】住民税
  【3】社会保険料
  【4】将来

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:9s8cbLTv

投稿者情報

会員ID:9s8cbLTv

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:kiEB3ZCM
    会員ID:kiEB3ZCM
    2024/08/31

    ( ˙꒳​˙ )フムフム… 何となく簿記と似てますね。というか、暗記型簿記というか…資産や負債はB/Sだし 人生のライフプラン(お金の使い方)は「人生の清算書」みたい…。 いかん…「仕訳沼」へまっしぐらや…w 🦁「間違うても貧乏谷へは行かんようにな」 😀「がってんだ!」 🦁「うっかり八兵衛かい👊」 🙇🏻️「はひぃ💦」

    会員ID:9s8cbLTv

    投稿者

    2024/08/31

    簿記と近いですよね。 私自身は暗記は割と得意だったので、簿記よりは楽にできました😆 仕訳沼、ハマってますねー🌟 場所が小金持ち山の途中であることを祈っております🙏

    会員ID:9s8cbLTv

    投稿者