この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/08/29
- 更新日:2024/08/29

3年前に父が遺したカメラを、処分した時の話です。
相見積もりの結果、
カメラの○タムラは17万
マップカメラは31万
でした。
生前、父からは「中には高いカメラもあるからわしが死んだら、売りや~」と言われていたので、カメラの○〇○〇の店頭で査定してもらいました。大きなデジタルカメラ4つとレンズ、周辺機器が大小合わせて30個ぐらいあったと思います。
1週間ぐらいして電話での査定結果が17万円……
父の言いっぷりからちょっと安いと感じた私は、ネットで色々と調べて
マップカメラのワンプライス買い取りと言うのを見つけました。
ワンプライス買取とは、マップカメラが指定したカメラやレンズなどの商品に関しては、表示された値段そのままで買取してくれる買取サービスです。
状態があまりにも悪い場合には当てはまらないらしいのですが、一定の状態以上のものについては、多少良くても悪くてもワンプライスの様です。
もちろん、自分で機種を調べたりする手間は必要ですが、大体は商品に書かれているので、それを写すだけなので1つ5分もあればできます。最近は売りたい商品をリスト化出来るようになっていました。たくさん現物がある場合は、他の査定と比べるのに便利そうです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください