• 投稿日:2024/08/29
  • 更新日:2025/06/17
子どもの人生を豊かにするお金の教育

子どもの人生を豊かにするお金の教育

  • -
  • -
会員ID:BWCb3rHR

会員ID:BWCb3rHR

この記事は約5分で読めます
要約
自由で豊かな人生を子ども自身が自分の力で歩むためには、どんな子育てが大切でしょうか?「原因自分論」「最速で失敗」など、学長の教えを子どもに伝えるための、方向性についてお伝えします。

あいさつ

こんにちは、ふじと申します。
私は、公立小学校で10年以上教員を経験し、私立保育園を経て、現在は小中学生向けの学習塾を運営しています。

学習塾では、単に学力向上を目指すだけでなく、子どもたちの「生きる力」を育むプログラムを組んでいます。

自分の人生の主導権を自分で握る!

そんな子どもたちを育てるために、日々試行錯誤を重ねています。

学長の「子育ては社会全体で」という言葉に強く共感し、自分が得た知識や経験を皆さんと共有できればと考えています。

今回は、私が考える『子どもへのお金の教育』についてお話しします。

はじめに

みなさんは、お金の教育についてどのように考え、取り組んでいますか?

学長のリベ大ライブを拝見していると、「子どもにもお金の知識を身に付けさせたい」という声が多く、公式の漫画教材の完成を待ち望んでいる保護者の方も多いことでしょう。

しかし、注意が必要です。
お金に関する「5つの力」を鍛えることは手段であり、本来の目的は「自由で豊かな人生を生きること」です。学長の「リベラルアーツ」という価値観に共感して、皆さんもここに集まっているのだと思います。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:BWCb3rHR

投稿者情報

会員ID:BWCb3rHR

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません