この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/09/01

この記事は約2分で読めます
要約
「足るを知る。我が家の乾麺パスタのみ。ラーメン枯渇問題」
家に中華麺がなくてもラーメンが食べたい。
そんなときはパスタと重曹で中華麺に。
スープはウェイパーさえあれば醤油味でも塩味でも味噌味でもカンペキ。
レシピでちょっと足りない材料が…買い物に行くと他のものも買ってしまいませんか?私は買っちゃいそうになるので、あるものでなんとかする派です。
2019年のドラマ「面白南極料理人」日本から遠く離れた南極の「ドーム基地」で7人のオジサンが繰り広げるコメディドラマ。毎回食事のカットがあり、限られた食材で工夫して料理する大将。その中に袋ラーメンに麺を生麺のようにする方法、そしてパスタを中華麺のようにする方法がありました。
パスタしか無い!ラーメンが食べたいとき
必要なのは、食用の重曹。
茹でるときに食用の重曹を入れてパスタを茹でるだけです。パスタは細めがおすすめですがなんでもいいです。食べたい気持ちを優先しましょう。
水1リットルあたり大さじ1が目安です。私は小さじ2程しか入れてませんが、できてます🍜吹きこぼれ注意⚠️塩を入れておくのもいいみたいです。パスタ茹でるときいれるもんね。私はいれてないけど。
重曹よりは劣りますが、ベーキングパウダーでも◎

続きは、リベシティにログインしてからお読みください