この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/04/09
- 更新日:2024/04/09

1.便利グッズを取り入れる
料理好きになり、家事が楽しくなった最初のきっかけがこでした
最初に使った便利グッズが「圧力鍋」
たまたま応募した懸賞で圧力鍋が当選してしまいました。
数万もするものが当たったので活用しようと、付属の本を参考に最初に角煮に挑戦しました。
これが大成功!
いつもの材料でお店のような味になり感動しました。
その日から付属のレシピ本を参考に次々と圧力鍋メニューに挑戦し、レパートリーを増やしていきました。
便利な道具を使うことで、家事が時短になり料理力もあがると思ったので、便利なアイテムを必要に応じて買い足しました。
ハンドブレンダー
面倒なみじん切りや千切り、すりおろしなどが僅か数秒。
料理の下ごしらえがグッと楽になりました。
他にペースト状もラクにできるので、冷蔵庫に半端にあまった食材を使ってポタージュをよく作っていました。
無駄にしがちな食材をきちんと使い切ることが出来て、食費の削減にも繋がりました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください