• 投稿日:2024/08/30
  • 更新日:2025/05/29
【割戻金】県民共済の医療保険は保険料が戻ってくる!月々2000円より安くなる。

【割戻金】県民共済の医療保険は保険料が戻ってくる!月々2000円より安くなる。

会員ID:aZTIY8gU

会員ID:aZTIY8gU

この記事は約2分で読めます
要約
2024年の3月に、民間の医療保険を解約し、県民共済の医療保険に加入しました。そして8月に共済から数千円が割戻金として振り込まれました。割戻金も含めると、月々の掛け金は2000円より安いことになりました。もっと早く共済へ変更すればよかったと思ったので、経験談をお話しします。

私は、1年ほど前に学長のYouTubeを初めて見るまで、お金の知識がありませんでした。結婚した際に、不安だからと保険の○○に相談に行き、夫婦で保険に入っていました。

小金持ち山に登るのに、医療保険は不要と学長は話されていて、それは理解していました。しかし、これまで入っていた民間医療保険を解約することに、不安な気持ちがあり、そのままにしていました。

死亡保険は比較が分かり易く、すぐ乗り換えることが出来ました。

一方、医療保険をスッパリ解約することができず、このまま入り続けるのももったいない。。。と気にしていました。

そこで不安がすっきりするまでは、リベ大や保険見直しチャットで、生活防衛資金が溜まるまでは、とお勧めされる「県民共済の入院保障2型」に入りました。そして、民間の医療保険は解約することが出来ました。

これまで入っていた保険と比較しても保証はあまり変わらず、掛け金が安くなったとほっとしていました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:aZTIY8gU

投稿者情報

会員ID:aZTIY8gU

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:XL3gjSka
    会員ID:XL3gjSka
    2025/04/29

    記事読ませていただきました✨ 私はまだ生活防衛資金が貯まっていません。両学長の考えは大前提に考えた上で、それでも不安な気持ちから現在も民間の掛け捨て医療保険に入り続けています。実はここ一年くらい県民共済の医療保険に切り替えようか悩んでいるところでしたが、この記事を読んで、生活防衛資金がしっかり貯まるまでの間は県民共済に入ろうと思いました。とても参考になりました!ありがとうございます🙏

    会員ID:aZTIY8gU

    投稿者

    2025/06/13

    コメントありがとうございます! お気持ちわかります。学長がおっしゃっていることの正しさはわかるけれど、腹落ちして進むのも大事ですよね✨️

    会員ID:aZTIY8gU

    投稿者

  • 会員ID:gsuS0lID
    会員ID:gsuS0lID
    2024/09/22

    まさに医療保険を解約しなければ…と思ってたところでした。でもやっぱり心配なので県民共済検討してみようかと。とても参考になりました。ありがとうございます😊

    会員ID:aZTIY8gU

    投稿者

    2024/09/23

    コメントありがとうございます。 私も本当にそんな気持ちでした。 納得しながら進めるの大事ですよね☺

    会員ID:aZTIY8gU

    投稿者