この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/01
【リボシティ】リボ払いのヤバさについて改めて(シミュレーション含む)

【リボシティ】リボ払いのヤバさについて改めて(シミュレーション含む)

  • 3
  • -
会員ID:8ssKnb08

会員ID:8ssKnb08

この記事は約3分で読めます
要約
「リボシティへようこそ。リボシティで学んで行動すれば、着実に資産が減って、将来の不安を増大することができます。」 というわけで、皆様はリボ払いなんてしていないと思いますが、改めてそのヤバさについてまとめました。勝手にリボ払いにされるなんてケースもあるので、気をつけてください!

IMG_3641.jpeg

では早速いってみましょう。

リボ払い支払いシミュレーションです。

【借金事例1】
借入額  :100万円
実質利率 :18%
毎月返済額:2万円
支払方式 :定額方式(=元利均等返済方式)※


【結果1】
支払総額:186万円
支払年月:7年10ヶ月

なんと利息だけで86万円です。モルディブに行けちゃう額です。


※定額方式とは?

・毎月、あらかじめ設定した一定額を支払う方式です。例えば、毎月の支払額を1万円に設定した場合、利用残高がいくらであっても毎月1万円ずつ支払いが行われます。

・支払い金額が毎月一定なので、分かりやすいという利点があります。ただし、元金の減少が遅く、利息が長期間発生する可能性があるため、総支払額が増えるリスクがあります。

・他にも「元利定額方式」や「元金定額方式」などがありますが、一般的には「定額方式」が最も多く利用されています。



いやいや、リボ払いなんてする訳ないじゃん!って思っている方。本当に借金していないですか?

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:8ssKnb08

投稿者情報

会員ID:8ssKnb08

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません