この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/09/02

この記事は約3分で読めます
要約
GoogleChromeはパソコンで大活躍なアプリだと思います。そんなアプリをスマホでも便利に使えるようにちょっとした小技を4つほど紹介します!
スマホでも便利に使える!Google Chromeの小技を紹介!
iPhoneではSafariがデフォルトでしょうが、リベ大の会員ならGoogle Chrome一択だと思います(偏見!)。
そんなGoogle Chromeが使いやすくなる小技を紹介します。
見た目Safari風に
Chromeって上の方にアドレスバーがあって一番目に入るところでちょっと邪魔だよなって思いません?
☺️「Safariはアドレスバーが下にあった。Safariは良かった」って思う人いませんか?
実はこのアドレスバーは画面の下側に移動ができるんです。
アドレスバーを長押しして、「アドレスバーを一番下に移動」をタップします。
これだけで、アドレスバーが画面下に行き、Webページがちょっと見やすくなりますね!
高速スクロールの方法
スマホでWebページを見る時何回もスクロールしたりしていませんか?
そんな大量にスクロールするときはスクロールバー自体を移動させると早いですよ。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください