- 投稿日:2024/09/03
- 更新日:2025/09/30

年が明けて2ヶ月が経とうとしていますが、
いかがお過ごしでしょうか?😊
年末年始で家計管理に注力しつつも、
物価高騰🔥の打撃は家計を圧迫しますよね💦
また、2月は🇯🇵祝日🇯🇵も多いので
なにかとお金がかかります😢
お出掛けするとお金を使うし、
かといって、ずっと家にいてもな〜🌀
連休前に
子どもや家族との過ごし方にも頭を悩ませるご家庭も多いのでは❓️
じつは私もその一人。。。
お金をかけずに家で家族との時間をもっと充実させたいな〜と🤔
そんなとき
🦁学長おすすめ書籍📕
『いつか家族でやりたい99の楽しいことリスト』を拝読
内容の特徴としては
✅️イラストが多い
✅️紹介文章が短い
そしてこの本のいちばんの魅力は
どのリストも『お金💰️』をかけずにできること😳が数多くある❗️
(子ども達が好きそうなリストがたっくさん載っていました🌈)
そして
我が家🏠️でもリストの内容をいくつか実践😆
なかなかおもしろい結果になったので、
その結果を報告📝していきたいと思います🌱
また本のリストを
⭕️よりうまく活用
⭕️実践に移す方法
についても合わせてご紹介します🙌
連休、家族との過ごし方に悩んでいるかたの参考になれば
幸いです☺️
①いつでも!どこでも!できる👍️
この本の良いところは、
🌟いつでも!(なんなら今からでも)
🌟どこでも!(家の中、車の中、お庭、ベランダなど)
リストを実践できるところです🙆♂️
家族でわざわざお出掛けしなくても、
家の中で完結することが多いのが楽しいことリストの特徴です👍
じつは、私が住んでいる場所は山の奥、その山のまたその奥の山の中〜😅
近くのスーパーまで車で20分(道中に信号はなくお店までノンストップ)
普段の買い出しにスーパーに行くのも40〜50分かかります🚗
田舎は田舎でいいところもたくさんあります、、、が❗️
休日にわざわざお出掛けしなくても、
お家の中で楽しめることはないかな〜と🧐
家にいながら楽しめるアイデアがたくさん詰まったリスト📝
🌟いつでも
🌟どこでも
場所や時間に縛られることなく実践🉑能
パラパラとめくって眺めているだけでも
ワクワクしてくるリストが盛りだくさんです👍
②はじめは子どもにリストから選んでもらおう👦
まず、子どもにリストからやりたいこと選んでもらいましょう👧
子どもに本を渡して
👩やってみたいことある?
👨どれが楽しそうかな?
など聞いてみましょう📕
大人が先に決めてしまってもいいのですが、
子どもが自分から
👧これやりたい‼️
👦これ楽しそう〜❗️
と言ったものから実践🌟
どのリストもイラスト付きなので、
小学生や幼稚園ぐらいのお子さんでも内容がわかりやすいと思います🤞
子どもは自分で選んだり決めたりするのが好きですよね😅
⭕️子どものやりたい気持ちを優先🏃♂️➡️
⭕️自分が選んだものなら俄然やる気になる✊
といったメリットもあります🌱
③その場で実践できそうにないもを選ぶ場合
→計画を立てるorもう一度選んでもらう📖
リストの中には
✅️外で行うものであったり(天候によってはできない✘)
✅️お金がかかってしまうもの(予算の範囲外💸)
などもあります。
せっかく家族がやる気になったのに・・・😭
今日はコレをやるのは難しいな〜と思っても大丈夫🙆♀️
ご安心ください❗️
そんなときの対処方はコレです👇️
『もう一度子どもに選ぶチャンスを大げさにあげること』
子どもって選んだものを何回でも選び直しませんか??💦
その習性をうまく使いましょう☝️
「今日は特別にもう一回選んでもいいよ👍と・く・べ・つにね😉」と
おおげさに😁がポイント❗️
他にもこんな方法があるので試してみて🐣
👉リストから3個やりたいことを選んで、できそうなことを選ぶ
👉親が先にいくつか選んで、その中から選んでもらう
👉できないことでも、ちょっと内容を変えて実践してみる
などなど⭐️
いくらでも変更がきくのが
このリストのいいところかな✨と思います☘️
④実践した結果はどうだった❓️
それでは最後に
我が家で実践したものをいくつか紹介します💁♀️
🌟家族みんなでゲーム大会
→もちろん大成功〜❗️
子どもたちはゲームが大好きなので飽きることがなかった😅
🌟真っ暗おふろ
→子どもたち大興奮〜🤩
はじめは怖がりもしたけど、それもまた楽しかったよう
🌟おうちでアスレチック
→子どものアイデアが炸裂〜🕺
ただし怪我にだけは要注意⚠️
🌟ルームツアー動画作成
→子どもがスマホを使い部屋を案内〜🎥
撮影した動画をみてなぜか大爆笑😂
🌟おうちで映画館
→部屋を暗くする、すこしだけ家具の配置を変える、手元にポップコーンなどを用意
思いっきり映画館っぽく部屋を演出すると
それらしくなって楽しんでくれました🎶
その他やりたかった&これからやりたいリスト👇️
✅️Googleマップ探検
✅️家族で交換日記
✅自作お化け屋敷
✅️おうちホテル
✅️避難生活
✅️がんばる人をねぎらうDAY
など🌈
⑤やってみると意外な発見があるかも?!
🏠家にいながらできる「楽しいこと」がこんなにあるんだ😳
実践してみて、
気づかせてくれるリストばかりでした😄🔖
2月3月も連休があります(すぐに春休みもやってくる!)
毎週のお出かけは家計管理に響きます🥲
ぜひ書籍を参考に『楽しいことリスト🌈』にチャレンジしてみてみませんか?😊
家族の意外な特技や才能に気づくかも❓しれませんよ😁
連休、
お金をかけずに過ごす方法にお困りの方のお役に立てると幸いです☘️
最後まで読んでいただき、ありがとうございました🙏
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🌱うちではこんなことやってるよ
🌱そんな方法あったんだ
など
コメントをいただけると嬉しいです💚
また、
記事への感想もお待ちしてます〜
コメント大歓迎です😆
🌟ゆらっこ🌟