この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/09/03
- 更新日:2024/09/05

👩「作業をしようとしても、何だか集中できないなー。。」
ということありませんか?
私がそうでした。やる気をもってパソコンに向かうも、ちょっと作業しただけでネットサーフィンしたり、立ち上がってうろうろしたり。
そんな自分が嫌になることもありました。
でも以前に比べ、今はとても集中して作業が出来ています。
<その理由は集中できる環境を調べまくったからです!!>
集中できる環境を調べまくって、いろいろ試しまくって、やっと行きついた結果なんです。
高い集中力で作業すると高品質なアウトプットが短い時間で出来るので効率的に時間が使えますし、何より自己肯定感が爆上がりです😊
今回は皆さんにもその環境をシェアしようと思います。よかったら参考にしてください!!
それでは具体的な方法をお伝えします!
1.聴覚に訴えましょう!(効果:大)
私は全くの静寂の環境は苦手なんです。
そのためイヤホンでいろいろ音楽を流していたのですが、一番集中力が上がったのはブラウンノイズとよばれる環境音です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください