この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/09/05
この記事は約1分で読めます
要約
幼稚園選び
幼稚園選び
子供に幼稚園選びは
何を重視しますか?
園長先生の考え方が一番
幼稚園の在り方がわかると私は思います
園長先生は教育委員会にいたらしく
前園長に幼稚園をお願いされて
園長になったと話していました
すごく、一本筋の通った
考え方やハッキリとものを言う言い方
とてもいいなと思って
幼稚園を選びました
どんな考え方かというと
昔ながらの
先生任せではなくて
親も参加型の幼稚園という感じでした
バザーや運動会何かあると
親も参加してお手伝いします
今の世の中では考えられないと思います
仕事をしているのは当たり前の世の中です
他にも何個か幼稚園が近くにあり
見学に行きました
園庭がかなり広い所や
ブランド物の制服の所など
ありましたが、
選んだのは親も参加型の結構大変と
言えば大変な
幼稚園でしたが、とても充実していて
面白かったです
今は引っ越してどうなっているかな?と
思いますが
子供にとってもとても良い幼稚園だったと
思います
その園長先生とお話しする機会があって
続きは、リベシティにログインしてからお読みください