この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/09/05
- 更新日:2024/09/06

はじめまして、オンライン家庭教師エリです✨
これまで塾講師・家庭教師として1200名以上の小・中学生に勉強を教えてきました。
その経験から得た「勉強のコツ」を紹介していきます。
第1弾は【1日3分でできる、成績UP法】!!!!
中学生は自分ですぐに取り組める内容になっています🍀
(小学生は保護者の方と一緒に練習するのがオススメ♫)
1.理社の教科書を音読する
できれば毎日(置き勉している場合は1週間に1回でもOK)、授業で習ったページを声に出して読みましょう。
★なぜ理科と社会なの?
教科書を見る機会がとても少ない教科だからです。
国語・英語は音読しても、理科・社会は全然しないのでは??
テスト前にまとめて教科書を読もうとするのは大変なので
「1日3分だけ読む」「1ページだけ読む」ことから始めましょう✨
★見るだけじゃだめ?
小声でいいので必ず声に出しましょう!
例えば好きな曲があるとき、ただ歌詞を見るだけより歌って覚える方が頭に入りますよね✨

続きは、リベシティにログインしてからお読みください