この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/07
ボディーソープより牛乳石鹸

ボディーソープより牛乳石鹸

会員ID:PcdxL9gZ

会員ID:PcdxL9gZ

この記事は約2分で読めます
要約
「牛乳石鹸の赤箱」をおすすめする理由を3つ紹介。コスパが良く、泡立ちが抜群、さらに交換も簡単。泡立てネットを使えばふわふわの泡も作れます。お財布にも環境にも優しい選択です!

体を洗うとき、あなたはどっち派?

ボディーソープ派が多い中、僕は固形石鹸を推します。

特に「牛乳石鹸の赤箱」をおすすめします。今回はその理由を3つ紹介します。


①コスパが良い

牛乳石鹸はとても経済的です。例えば、90gの石鹸で1か月使えますが、値段は100円ちょっとです。もし、あなたの使っているボディーソープが半年以上使えるならそれもお得ですが、そうでないなら牛乳石鹸のほうが断然安いです。


②泡立ちが良い

「牛乳石鹸は泡立ちが悪い」と思う人もいるかもしれませんが、泡立てネットを使えば驚くほど泡が立ちます。特に、無印良品で売っている泡立てボール(約200円)はおすすめです。もし無印が近くになくても、ローソンでも売っています。この泡立てネットを使えば、生クリームのようなふわふわの泡が作れます。


③交換が簡単

ボディーソープの詰め替えって面倒ですよね。容器を開けて、中身をこぼさないように注ぎ込む作業は手間がかかります。でも牛乳石鹸なら、その手間は不要です。袋から石鹸を取り出して、石鹸入れに入れるだけ。たったの10秒で終わります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:PcdxL9gZ

投稿者情報

会員ID:PcdxL9gZ

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:R1AqWZr3
    会員ID:R1AqWZr3
    2024/09/07

    牛乳石鹸青箱使ってます。 漁師網を加工したボディタオルと一緒に愛用しています。 泡切れ、水切れが良く、長く使っても臭くならないのがいいです。

    会員ID:PcdxL9gZ

    投稿者