この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/09/07
- 更新日:2024/09/28
この記事は約8分で読めます
要約
もうすぐパパさんになる方、夫婦円満で過ごしていきたい方に送ります!
これをやれば仲良くできるという保証はできないですが、家計管理など話しやすくはなるかと思います!
まずは自分から行動してみてください😊
陣痛が始まるまでに準備しよう
出産予定日に近くなってきたら、パパさんは禁酒することをおすすめします。
できれば妊娠がわかった時点で一緒に禁酒できたらいいのですが、そこはママさんと話し合ってください。
時間にもよりますが、家にいる時に陣痛が始まったら荷物を準備して車を運転しないといけません。
そんな時にパパさんが酔っていて動けなければ一生愚痴を言われるかもしれません。
もし、仕事中であれば、陣痛タクシーを使うことをおすすめします。
事前に住所、病院を登録しておけば、電話すればすぐに駆けつけてきてくれます。
ネットで陣痛タクシーと検索すれば出てくるので、対象エリアを確認して、登録してみてください。
ネットでわからないという方は市役所などで聞けば教えてくれると思います。
次に持ち物についてです。
あらかじめ玄関に病院へ持っていくものを準備しておきましょう。
簡単に必要な物を紹介しますね。
✅母子手帳
✅着替え
✅保険証
✅印鑑
続きは、リベシティにログインしてからお読みください